• 「京成大久保駅」
    徒歩30秒
  • 047-471-1212
  • 047-471-1213(予約)

脊椎疾患

脊椎疾患について

脊椎疾患画像

整形外科にかかる患者さんの訴えで最も多いのは「腰が痛い」ではないかと思います。
腰、とは一般的には腰椎を指します。腰椎は脊椎の一部です。

脊椎、とは一般的には背骨と呼ばれる部分のことで、その範囲は頚椎から尾椎までを言います。これらで起きた外傷や障害のことを脊椎疾患と言います。

主な脊椎疾患は次の通りです。

頚椎椎間板ヘルニア

頚椎椎間板ヘルニアとは、頚椎(首の部分)にある椎間板が加齢をはじめ、負担のかかる姿勢や運動、あるいは外傷によって一部が変性し、それによって椎間板から髄核が脱出、これが脊髄や神経根を圧迫するなどして痛みなどの症状が現れている状態が頚椎椎間板ヘルニアです。30~50歳の世代でよく起きるとされ、第5頚椎と第6頸椎の間が最も変性しやすくなります。

主な症状は、首や肩の痛みやこりといったものですが、髄核によって脊髄が圧迫されていると上肢(肩関節から手指までの部分)や下肢(股関節から足指までの部分)に痙性麻痺が、また神経根が圧迫されていると片側の上肢に疼痛がみられるほか、感覚障害や運動障害も伴うようになります。なお上肢のしびれの症状は、他の整形外科疾患(手根管症候群、頚椎症性脊髄症 など)や内科疾患(糖尿病 など)の可能性もありますので、しっかり原因を特定させるようにしてください。

腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアとは、椎間板とは椎骨と椎骨の間にあるもので、脊椎(背骨)にかかる衝撃を和らげるほか、脊椎の可動を可能とする部位でもあります。この椎間板(腰椎)が加齢もしくは姿勢の悪い状態を続ける、スポーツ、外傷などによって一部が変性、これによって椎間板から髄核が脱出し、これが神経(神経根 など)を圧迫し、腰痛や足に痛みが起きている状態を言います。なお椎間板は腰椎以外にも存在するわけですが、変性しやすいのがこの腰椎と頸椎(首の部分)で、腰椎では第4腰椎と第5腰椎の間で起きやすいと言われ、20~40代の世代が発症しやすいと言われています。

よく見受けられる症状は、腰痛と足(下肢)の痛みですが、足については片側の痛み(しびれやだるい感じも含む)がほとんどで、ヘルニアが大きいと両側の足でみられるようになります。なお髄核による圧迫で脊髄が障害を受けると痙性麻痺、神経根が障害を受けるとお尻の部位や片側の足に疼痛、馬尾神経が障害を受けると膀胱直腸障害などが起きるようになります。

腰部脊柱管狭窄症

腰部脊柱管狭窄症とは、主に腰椎(骨や椎間板)が加齢によって変性して脊柱管などが狭窄、これによって脊柱管の中を通る馬尾神経や神経根が圧迫を受けてしまい、様々な症状を引き起こしている状態が腰部脊柱管狭窄症です。50歳以上の方に発症しやすいのが特徴です。加齢のほかにも、運動や脊椎の何らかの病気が原因となることもあります。

よくみられる症状は間欠性跛行です。これは歩き始めこそ何の問題もないのですが、そのうち臀部や足に痛みやしびれが起きて歩けなくなります。ただ休むことで再び歩けるようになります。これを繰り返している状態を言います。また馬尾神経が圧迫されている場合は、両足や会陰部にしびれや灼熱感のほか、膀胱直腸障害などもみられることがあります。このほか神経根が圧迫を受けている場合は、お尻の片側あるいは足に疼痛がみられるようになります。

脊椎疾患の治療

脊椎疾患の方の症状が多様であるように、その治療法も実に多様です。
本屋さんやインターネット上にも、様々な情報があふれています。それらの中には我々整形外科専門医にとって眉をひそめるような、間違った論拠に基づく情報も少なくありません。
20年にわたる整形外科の臨床経験に基づき、その患者さんにとって最適な治療法を導き出すようにいたします。手術や入院が必要と判断した場合も、最適な施設へのご紹介を心がけます。

院長
北原聡太
診療内容
整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・小児整形外科
最寄駅
  • 京成本線「京成大久保駅」徒歩30秒
住所
〒275-0012
千葉県習志野市本大久保3-9-24
電話番号
047-471-1212
予約電話
047-471-1213 (予約)
診療時間 日祝
9:30~12:30
15:00~18:00
18:30~19:30

休診日:木曜、土曜午後、日曜、祝日
※診療の最終受付は診療時間の30分前までとなります

予約電話 WEB予約
このページの上へ